「ハーイ、どうぞオハイリクダサイ」 薄明かりの中に見えたのは

お入りんこ


181:本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 08:28:25 ID:9K8xhto8O
弟が配達の仕事してんだけど
配達先着いて、ピンポン押したら

「ハーイ、どうぞオハイリクダサイ」

って聞こえるのに、いくら待っても扉が開かない。
何度か繰り返しても、一向に開く気配がない。
弟、気味悪くなって、一旦引き返したそうだ。
日も暮れ、雨まで降ってきた。
「あとはあの家‥」
弟はもう疲れきっていて、早く仕事を終わらせたかった。
幸い、家主はいるようだ。
家の灯りがカーテンからもれていた。

「どうぞオハイリクダサイ!」

またあの声だ…。
扉は開かない。
弟半泣きになりながら
「イタズラは止めて下さい!」
って叫んだ。
その時、後ろから肩をたたかれた。
「どうかしました?」
その人、その家のご主人だった。

経緯を話た所、ご主人は少し間を置いて
「まぁ、どうぞお入り下さい。」
振り向きざまにニヤリと笑ったように見えた。



関連記事
スポンサーサイト





[ 2013/02/28 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

テクノロジーにより暴かれた四次元生命体を捉えた決定的瞬間

866:本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 18:31:09 ID:ws6oh5zB0
テクノロジーにより暴かれた四次元生命体を捉えた決定的瞬間

866_1.jpg
http://8305.teacup.com/budgie/img/bbs/0000166M.jpg



876:本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:17:37 ID:nCAOV1jF0
>>866
むやみにカッコいいなwww



899:本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:11:34 ID:+Io5ZIJW0
>>866
やべえもん見ちゃった・・・
どうしよう・・・




http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240727462/


関連記事


[ 2013/02/27 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(2)

30人31脚レース


\ 炎のチャレンジャー これができたら100万円!! /
032/365 Flock of Flamingos
Photo by:barbourians

打倒! 走鳥類!!



関連記事


[ 2013/02/26 20:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

▼なめくじA は なかまをよんだ!

36:花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 15:38:38 ID:G1WMImWC
ぬら

関連記事


[ 2013/02/26 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【ひなまつりは】第三回かわいんこ祭まとめ その10【インコまつり】

コガネメキシコインコのスズさん
うーん、マンダム


(,,・θ・)2012年、9/7~9/9に行われたインコ祭りのまとめの続きです。
第4回かわいんこ祭の後夜祭は3月3日(日)21時~22時の1時間限定開催!
晩酌のお供にかわいんこ。夜の帳にかわいんこ。お祭りのしめくくりに是非のぞいて見て下さいね!

お祭り主催者様の詳細ページはこちら⇒ かわいんこ祭 第四回開催
かわいんこ祭 主催様ツイッターアカウント⇒ @inko_kawa_inko
お祭り用ハッシュタグ⇒ #inko_kawa_inko


インコさんのお名前はお祭りに参加なさった皆様のツイートをさかのぼって調べて画像に添えております。
間違いが無いよう注意しておりますが、なにぶん膨大なインコさんの数のため名前や画像が入れ替わっていたりするかもしれません。
もしお名前に間違いがございましたらご指摘いただけると助かります。
また、お名前の分からないインコさんの画像にはツイッターのハンドルネームを使わせていただいております。
問題がございましたら、コメント欄やメールフォーム、ツイッターなどでご連絡ください。


関連記事


[ 2013/02/25 20:30 ] かわいんこ祭 | TB(0) | CM(0)

淡紅梅とカンヒザクラが満開 メジロもうっとり【福岡/鎮国寺】

Taiwan cherry and Japanese White eye
寒緋桜とメジロ Photo by:coniferconifer

 真言宗の開祖・空海が開山したと伝えられる宗像市吉田の鎮国寺で、カンヒザクラが咲き、メジロなどの野鳥が訪れている=写真=。鮮やかな花と鳥のさえずりに、参拝客らは春の訪れを楽しんでいる。

全文・画像は引用元でご覧ください。
花盛り、鳥も見とれる:2013年2月23日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20130222-OYT8T01543.htm



花の寺・祈願の寺 別格本山鎮国寺公式サイト
 鎮国寺の花暦→鎮国寺で見られる花のご案内



大きな地図で見る

関連記事


[ 2013/02/24 20:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

オンブバッタ、ずっとつがいでいたのに今日見たらメスだけ

オンブバッタ
Photo by:OpenCage

902 : 花咲か名無しさん : 投稿日:2007/11/22 10:05:30 ID:Fcxsvmcn
いろんな野菜や草花を食害してたオンブバッタ、
ずっとつがいでいたのに今日見たらメスだけ
ポツンと支柱に止まってた。オスはここのところの寒さで
力尽きちゃったのかな。



903 : 花咲か名無しさん : 投稿日:2007/11/22 10:28:48 ID:jqGvZkqq
離婚されたのでは…


904 : 花咲か名無しさん : 投稿日:2007/11/22 11:07:23 ID:664drkyn
よく見ると>>902は三行半だなw


905 : 902: 投稿日:2007/11/22 12:34:48 ID:Fcxsvmcn
山田くん、904に座布団1枚あげて。


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1175670357/


(,,・θ・)けっこうお一人様でいるのを見かけます。
今までつがいがまだ見つからない程度に考えておりましたが、
(,,;θ;)……三行半を叩きつけられていたと考えると途端に悲しく……。

創業明治27年老舗竹屋がお届け日本唯一のオンブバッタ(雄雌ペア)

創業明治27年老舗竹屋がお届け
日本唯一のオンブバッタ(雄雌ペア)


オスメスの大きさが一際違って面白く、仲良く寄り添う姿がほほえましくも愛嬌のある昆虫です。
夫婦、家庭円満の象徴として「おんぶばった」と言い親しまれています。
価格:5,880円(税込、送料別)

関連記事


[ 2013/02/24 12:30 ] 鳥以外 | TB(0) | CM(0)

まばゆい白雪に映える紅一点オオマシコが飛来【ぐんまー】

オオマシコ
Photo by:M.Nishimura

 安中市松井田町横川の小根山森林公園に、鮮やかな赤色の冬鳥のオオマシコが飛来し、観察に訪れる多くのカメラマンを楽しませている。
 オオマシコはシベリアで繁殖し、冬場に日本にも時折飛来する珍しい小鳥という。

全文・画像は引用元でご覧ください。
http://www.raijin.com/ns/5513612798643934/news.html
上毛新聞ニュース 2013年2月20日(水) AM 11:00



【動画】オオマシコ 2013/02/14


関連記事


[ 2013/02/23 20:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

カラス(特にハシブト)は頭いいぜ

733 : 花咲か名無しさん : 投稿日:2007/10/22 11:31:35 ID:JygNhWQB
カラス(特にハシブト)は頭いいぜ。
近所の雑木林で昆虫の写真をよく撮るんだけど、そこに居着いてる奴に顔を覚えられたw
「奴は安全な動物で、奴のレンズの先には何かが居る」と覚えたらしく、俺が林に入ると5m位の間合いを取ってピョコピョコ付いてくる。
で、撮影体勢に入るとダッシュで接近、食える奴だったらいきなり飛び出て奪って行く。
オニグモ奪われた時には「すげーだろ」風に見せびらかして来やがったんでカメラ向けたらビシッとポーズ決めやがったw
今の所、俺の動物ポートレート最高傑作はそいつだw




742 : 733: 投稿日:2007/10/22 23:57:16 ID:JygNhWQB
すまん、遅くなった

オニグモ横取り
742-1378.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1378.jpg

被写体がカメムシだった時の不満顔(俺の真横)
742-1379.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1379.jpg

とりあえずフレンドリーな奴だw




関連記事


[ 2013/02/23 15:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

身の危険を感じても桃太郎なんだな

※オカルト=インコ

655:本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 13:36:19 ID:Cq1utBGsO

うちのオカルト様、夏になると網戸に登るのが大好き。
随分上まで行ってピョロロロ鳴いてご機嫌なんだが、
ある日私が台所に要ると、網戸にいるはずのオカルト様の方から
オトーシャン、ピーチャン、オジイサンハシバカリニィィ~ギギギギ!!!!
ってでかい声で聞こえて来て、あれ?網戸の時は喋らないんだけどな…
と思って見たら、網戸の外にはネコが!!
確実にオカルト様を狙ってて、高く上に居るオカルト様に届かずヤキモキしてた。
オカルト様、日本語喋って危険を伝えたかったのね…
あれは怖かったよ。
むやみに登らせちゃイカンと痛感した。



662:本当にあった怖い名無し:2008/10/29(水) 23:51:38 ID:VBjc2KOA0

>>655
身の危険を感じても桃太郎なんだな


663:本当にあった怖い名無し:2008/10/30(木) 00:13:35 ID:jZ0iIyOO0

>>655
よく聞くと3人仲良く芝刈りにw
うちのオカルトで一羽だけ猫を怖がらなかったのもいたなぁ・・・。
他の子はバタバタばたついてたのに


引用:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1220608821/


(,,・θ・)お父しゃんとピーちゃんとおじいさんは柴刈りに、
おばあさんは鬼退治に向かいました。めでたしめでたし。

momotarou.jpg

【動画】インコのひかると猫のチビ


(,,・θ・)まさかこの動画のように届かないことを理解していて
猫をおちょくっていたなんてことは……まさか……

なぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか?~儲かる会社は知っている! ~なぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか?
~儲かる会社は知っている! ~

岩崎聖侍

TAC出版
売り上げランキング : 107084

一番やさしくわかる「ストーリー戦略」の実践入門。小さな会社のための「物語参加型消費」攻略法。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/22 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

画面の向こうのインコを一生懸命探すインコが可愛い

okamechocobo.jpg

(,,・θ・)パソコンの中のインコが気になって仕方が無いオカメズ。

(,,・θ・)声の主を探してパソコンの周りをぐるぐる回る様子が可愛いぞ。

関連記事


[ 2013/02/22 12:30 ] 鳥動画 | TB(0) | CM(0)

神戸花鳥園に行ったことある奴wwwwwww

P1020049.jpg
※花いっぱいのロビー


1:風吹けば名無し:2013/02/16(土) 04:45:47.33 ID:jepJjwuO
きてやで~
行ってみたいんやけど色々情報ハッテバーグ




2:風吹けば名無し:2013/02/16(土) 04:47:51.78 ID:yG9Z55GM
彼女が行きたいって言うから2年か3年前の夏に行ったな
でっかいビニールハウスの中で花が咲いてて綺麗だった。
涼しいしソフトクリームもうまかった




3:風吹けば名無し:2013/02/16(土) 04:48:16.21 ID:6+C9whxT
たしか池に鳥がおった(虹菜未感)
野鳥と草が好きやったらええんちゃう


中庭池
※中庭池 鳥や鯉にあげるごはんは1カップ100円



関連記事


[ 2013/02/21 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(1)

ボクはちゃんと取説読む派



\ 鳥だけに /

Please read instructions fully before opening!
Photo by:foxypar4

(,,・θ・)鳥扱い説明書、なんちゃって

_, ,_ パーン
( ‘д‘⊂彡☆))`3゜) ;、;'.・


図説 鳥名の由来辞典図説 鳥名の由来辞典
菅原 浩,柿沢 亮三

柏書房
売り上げランキング : 180698

きれいな全て昔の日本画の挿絵とともに楽しめます。
なお、日本に生息するもの以外にもペンギンやインコなど外来種も掲載されています。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/21 12:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

【祭り開催中】第三回かわいんこ祭まとめ その9

クエさんターコイさん


(,,・θ・)2012年、9/7~9/9に行われたインコ祭りのまとめの続きです。
前回のお祭りをのんびりまとめているうちに第四回かわいんこ祭りが大好評のうちに終了いたしました。
後夜祭も予定されているそうですので、ぜひ覗いてみてくださいね。

お祭り主催者様の詳細ページはこちら⇒ かわいんこ祭
かわいんこ祭 主催様ツイッターアカウント⇒ @inko_kawa_inko
お祭り用ハッシュタグ⇒ #inko_kawa_inko


インコさんのお名前はお祭りに参加なさった皆様のツイートをさかのぼって調べて画像に添えております。
間違いが無いよう注意しておりますが、なにぶん膨大なインコさんの数のため名前や画像が入れ替わっていたりするかもしれません。
もしお名前に間違いがございましたらご指摘いただけると助かります。
また、お名前の分からないインコさんの画像にはツイッターのハンドルネームを使わせていただいております。
問題などがございましたら、コメント欄やメールフォーム、ツイッターなどでご連絡ください。


関連記事


[ 2013/02/20 20:30 ] かわいんこ祭 | TB(0) | CM(0)

オセロ対決


\ さあ、白黒つけようじゃないか /

Jackdaw and Gull
Photo by:Maxwell Hamilton


オセロ極Jr.オセロ極Jr.

パルボックス
売り上げランキング : 1177

内蔵された石がクルクルまわります。もう石を紛失しない。石がズレないので中断も可能。ハンディタイプなので持ち運びも便利ですよ!グッドデザイン賞受賞商品。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/20 12:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

鳥なんてきもいよなんて言ってた主人が…

Feed the Birds
Photo by:Ardyiii

781:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 23:49:03.52 ID:pfY697h5
新しいカーペットを買いに行った
インコが引っ掛かると悪いから毛足の長いのはダメと主人に言われる
かわいいセーターを見つけた
インコが足を引っ掛けて怪我したらどうすると却下される

鳥なんてきもいよなんて言ってた主人が…虜になったみたい
インコの魅力ってすごいね



787:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 12:33:35.29 ID:GqdJYiSO
うちの夫はそんなに鳥に入れ込んでなかったんだけど
増えるうちにひとりいじめっ子ができてしまって他の子を追い掛け回して
寝る時も気に入った子と一緒の壷巣で寝たがって相手は嫌がってぐったり…
で、どうしようと思ってたら「俺に里子に出せ」と言い出して
夫の書斎に隔離したら夫とホモつがいになってしまった。
平和になってみんな落ち着いたけど私だけ夫に愛人♂ができて寂しい。




788:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 13:41:40.96 ID:MygoH14D
>>787

ホモつがいwww
だんだん夜の営みが減って行くんですね、わかります



http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313676645/


(,,・θ・)奥さんも負けじと百合インコしちゃえばいいと思うよ!
おすつがいんこ
関連記事


[ 2013/02/19 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(1)

うちのまわりに縄張り持ってるハシブトカラスは馬鹿っぽい

GOC Wild Beds and Edgy Herts 128: Jackdaw (Corvus monedula)
ニシコクマルガラス Photo by:anemoneprojectors

230:花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 00:01:05 ID:CO6faap3
うちのまわりに縄張り持ってるハシブトカラスは馬鹿っぽい。
針金ハンガーで庭のヤマザクラに巣を作ろうとしても失敗続き
木の下はハンガーが散乱してる。勿論、彼は結婚も出来ず・・・
餌はもっぱら生ゴミ、硬くなったおにぎりを睡蓮鉢に入れてバラけて食えず
ガンモドキも落として水の中に頭突っ込むも取れず、何処かでぬこやいぬの餌を
かっさらって来て最初は浮かんでいても、やがて沈んで食えず・・・
取りあえず何でも水に漬けるのが彼の流儀のようです。
睡蓮鉢の掃除が大変だけどコイツは憎めない、カラスも性格が随分違うようだ。




235:花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 22:37:25 ID:w2AGKQtI
>>230
うちの睡蓮鉢にもすずめが・・・
やはり、カラスか?



240:花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 12:08:44 ID:6SQvcR5z
>>230のカラスに
生まれて初めて萌えという感情を持った。
萌え死にしそう。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1175670357/


(,,・θ・)おにぎりがバラバラになっていく様子を眺めるカラスを想像しておなか痛い。
オウムがペレットを水に漬けると言う話はよく耳にしますが、カラスは何故…?
mizuyogosinnko_20130218210726.jpg
そしてボレー粉は飲み水に入れても柔らかくならないと思うんですが、彼は今日もボレー粉を水につけ続けております…。
ドリンクボトル クリアー 120ドリンクボトル クリアー 120


スドー
売り上げランキング : 20744

「スドー ドリンクボトル クリアー 120ml」は、毎日、新鮮な水を与えて飲んだ量が一目でわかる給水器です。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/19 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

5年程前からベランダの睡蓮鉢の金魚を食いにゴイサギが来る

Watching
Photo by:CharlesLam

49:花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 15:06:28 ID:iAHcIYOs
5年程前からベランダの睡蓮鉢の金魚を食いにゴイサギが来る。
つうか常駐してる。
金魚をいくら投入しても一瞬で蒸発するんで手に負えないんで金魚はやめた。

で、今となってはうちの番人。
ヒヨドリや鳩を蹴散らしてくれるんで助かってる(最初はデカくて不気味だったけどもう慣れた)。
晩飯の食いカスとかあげると食ってくれる。

あとインコと謎の会話をしてるようだが、鳥語はわからん。
俺の悪口とかじゃねーだろうな?




50:花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 16:49:05 ID:Qdt2dFRx
>>49
ワロス



105:花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:24:05 ID:v2YeVPEm
>>50
確かに。
うちの小桜インコも毎朝何やら外のスズメと会話してる。
鳥語がわかればなあと思ってしまう。



関連記事


[ 2013/02/18 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

あの…綿毛とっていただけませんか…



\ 自分じゃ取れないんです…… /
yeah...i KNOW i have something on my beak...little help please!!!
トキイロコンドル Photo by:stevehdc

関連記事


[ 2013/02/18 12:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

怪我をしたスズメを救った犬のモモちゃん、今ではすっかり仲良しに【千葉】

モモとスズメと山下さん


1:生徒もろきみ!φ ★:2013/02/16(土) 23:34:22.94 ID:???
 犬とスズメがたわむれる。普通はまずありえない。この“珍しすぎる組み合わせ”、一体なぜ実現したのか。

 愛しそうな眼差しをスズメに注いでいるのは、メスの犬の「モモ」(9歳)。心を開いているかのように、スズメも足の間に入り込み、すっかりリラックスした様子だ。そもそも、この1匹と1羽の人生が交わったきっかけとは…

 「ワンワンワンって言って、自分で走って行ったんですよ。それで、ここまで私も後をついてきて。ここでワンワンって吠えていたんです」(「モモ」の飼い主、山下育夫さん(66))

 5年前の秋、いつになく吠えるモモの後を追った山下さんが見つけたのは、1羽のスズメ。羽が傷ついた状態だったという。

 飛べるようにならないため、県に相談し、保護することにした山下さん。当初はモモが危害を加えはしないかと心配していたのだが…

 「こう、ぱくっと咥えるんじゃないかと心配してましたけど、ところが実際、口で真似事をするだけ」(山下さん)

 意気投合したのだろうか、意外にもいい遊び相手になったのだという。さらに…

 「(Q)先回りしてますね。これ、道路から外に行かないように?」
 「まあ、そんなこともないと思うんですけど、でもそんな風に見えますよね」(山下さん)


 スズメが危ない目に遭わないよう、見守る姿はまるで母親だ。種の壁をも超えたこの親愛の情、一体どういうことなのだろうか。
 

「犬がすごく鼻を使ってにおいを嗅いでいて、目でもしっかり見ていて。純粋に興味を持っているんだと思います。
犬は(スズメの)チュンチュンというような音とか、ああいったものに対して興味を持ちやすい。小さい頃に、お母さんのお乳を吸っていた時の音とかに似ているので。スズメのことを舐めているっていう話がありましたので、そういった親愛が行動に出ていると考えられます」(動物行動心理学を専門とする須﨑大氏)


 人間で言えば、モモはおよそ60歳。一方のスズメも推定5歳と、野生での平均寿命を大きく超えている。

 「いつまでもこういうふうに続いてくれればいいなと思いますよね。でも、お互いにもう年ですからね…」(山下さん)

 厳しい自然がもたらした偶然の出会いとはいえ、この光景が少しでも長く続くことを、周囲は願っている。

ソース(ANNニュース) ※動画ニュースから手打ち

【動画】"見守る姿はまるで母親"瀕死のスズメ救ったイヌ(13/02/11)




関連記事


[ 2013/02/17 20:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

第4回かわいい+インコ=かわいんこ祭開催中!!



(,,・θ・)ただいまツイッターにて第四回かわいんこ祭絶賛開催中です!
前回を上回るペースでぞくぞくともふもふけだまがうpされております。
眠いンコだったりわきわきンコだったり、コスプレインコだったり
可愛いだけでは済まされないインコ画像の数々にタイムラインが酒池肉林状態です((*゚゚θ゚゚))

お祭りは本日18時まで! 思う存分かわいんこ自慢していってね!

お祭り主催者様の詳細ページはこちら⇒ かわいんこ祭 第四回開催
かわいんこ祭 主催様ツイッターアカウント⇒ @inko_kawa_inko
お祭り用ハッシュタグ⇒ #inko_kawa_inko


関連記事


[ 2013/02/17 12:30 ] かわいんこ祭 | TB(0) | CM(0)

鳥さんって寒くないのかな

Hairy
Photo by:CharlesLam

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/10(日) 10:53:20.04 ID:Yqpf38WT0
地上より上のほうがもっと寒いんでしょ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/10(日) 10:53:43.77 ID:jWcTsjpH0
ぴよぴよ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/10(日) 10:53:58.54 ID:dYoKBeH10
雲さんって寒くないのかな?



関連記事


[ 2013/02/16 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(2)

長い尾がイケてるコオリガモの飛来がピーク【北海道】

 白と黒の羽根と、ピンと伸びた尾が特徴のカモ。ユーラシア大陸から渡って来る。飛来先は青森県付近より北だが、稚内港以外は数羽程度。稚内港では春の大型連休ころまで見ることができる。日本野鳥の会道北支部は「双眼鏡が不要なほど近くで見られるのも稚内港だけ。多くの人に親しんでほしい」と話している。

全文・画像は引用元でご覧ください。
稚内港:冬の使者・コオリガモ飛来ピーク
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20130210hog00m040002000c.html
毎日新聞 2013年02月10日 23時26分

関連記事


[ 2013/02/15 20:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

くねくね じゃなくて ぐるぐる か…

※オカルト=インコ

745:本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 11:26:12 ID:qXOanfA50
なんかインコが檻の中でグルグル回り始めたwww
何が楽しいんだか不思議wwww

俺もちょっと真似してみるわ。



747:本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 13:13:03 ID:sZ9SXj1U0
>>745
ところが人間が回りだすと蔑んだ目で見下ろすオカルト・・・



765:本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 00:34:22 ID:hvEhltulO
>>745
くねくね じゃなくて ぐるぐる か…

・・・インコはオカルト・・・5羽目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234766223/


都市伝説のくねくねの元ネタと言われる文章⇒『分からない方がいい・・』
いんこくねくね

((*゚゚θ゚゚))インコの仕草を真似し始める人間がオカルト・・・
((*゚゚θ゚゚))インコの首振りを真似して首を痛める人間はバカルト・・・わたしです・・・

関連記事


[ 2013/02/15 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【嫉妬速報】ラブバードバレンタインキッス

How About a kiss?
Photo by:mauricholas/ Maureen Leong-Kee

A love birds' kiss
Photo by:jinterwas

A sun (parakeet) 's kiss
Photo by:jinterwas

Love on the Back Fence
Photo by:Verdance

↓リア充
The Noisy Upstairs Neighbors
Photo by:tinyfroglet
↑非リア充



pasoconkowasidaikou.gif

(#´Д`)いいからてめえら。もふらせるか、間におれを挟むかどっちか選べ。

(## ゚∀゚)さもないとてめえらが末永く幸せに爆発する祝いをかけるからな!!!!!


関連記事


[ 2013/02/14 20:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(1)

ラブバードハート

Male and Female Ring-Necked Parakeets Enjoying A Meal.
Photo by:Jim Linwood

(,,・θ・)ヒゲが黒々としている方が男の子です。
おしりとおしりを合わせておしり愛かわいい!
barentainko.jpg
新宿銀の蔵 
つがいの鳥とハートのプレート シルバー925製 携帯ストラップ 【携帯アクセサリー・携帯ストラップ】新宿銀の蔵
つがいの鳥とハートのプレート シルバー925製
【携帯アクセサリー・携帯ストラップ】



新宿銀の蔵
売り上げランキング : 56670

小さなつがいの鳥とハートのプレートがセットになったストラップです。
ハートの表には可愛らしいお花が描かれ、裏には『いつも二人で寄り添って』というメッセージが書かれています。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/14 12:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

【KBC48 選抜総選挙】見事センターをゲットした鳥は!?【滋賀/琵琶湖】

「KBC48 選抜総選挙〜冬の陣〜」
KBC48とは、琵琶湖にある湖北野鳥センターの「湖北(KOHOKU)」「鳥(BIRD)」「センター(CENTER)」の頭文字をとって名付けられた冬鳥人気投票。
同センターでは昨夏に記念すべき第1回選抜総選挙(リンク:同センタースタッフブログ)が行われ、栄えあるセンターにはコハクチョウが選ばれました。

昨年の順位結果
1位 コハクチョウ
2位 オオワシ
3位 カイツブリ
4位 カルガモ
5位 スズメ
6位 オオタカ
7位 ツバメ
8位 キジ
9位 ハヤブサ
10位 カンムリカイツブリ


そして今年、第2回となる「KBC48選抜総選挙~冬の陣~」の開票結果が1月27日に発表されました。

コハクチョウはセンターの座を守りきれるのか!?

他の鳥たちの大逆転はあるのか!?


それではもったいぶって19位~から順に見ていきたいと思います。

関連記事


[ 2013/02/13 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

人間は皆オカルトの遠隔自動操縦型のスタンド

※オカルト=インコ

748:本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 18:23:50 ID:Np9unE5p0

693 :名も無き飼い主さん :2006/06/23(金) 01:29:31 ID:YAIIueJs
昨日バス停でみた話しです。
おばあちゃんがインコを連れていて(放し飼いにしてる)そのインコ
全然逃げないんですよ。
そのインコちゃん飼い主がコンビニに行ってる間もちゃんと
荷物のところで大人しく待ってるんです!
一緒に外出できてここまで人に慣れているインコを見たのは初めてです。


694 :名も無き飼い主さん :2006/06/23(金) 03:50:27 ID:ekfDoUZZ
>>693

っていうかそれ逆
インコが本体でおばあちゃんが逃げないだけ


749:本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 18:54:18 ID:KKSgaSJrO

>>748
本体ワロスw

オカルトって人間より人間くさいとこあったりするよね。
人間のがオカルトくさいのかもしれないけど。


752:本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 21:10:44 ID:JqAkKwe70

>>748
おぉ。。。。

もう15年くらい前だが混み合ったJRの駅構内を
オカルトに支配されたご婦人がさっそうと歩いてるの見た事あるぞ・・・
ご婦人は肩にハンカチをのせ、その上にセキセイオカルト様が鎮座ましましていたよ
きっとオカルトの指示で人にぶつかったりしないでさっさと歩けるんだな・・・


753:本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 22:22:19 ID:AgcH+/e30

>>752
肩にかけたハンケチは、フン除けというよりオカルトのおみ足が汚れないためか


755:本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 22:25:56 ID:f/k64UUg0

自分も1回だけ新宿かどこかの大きな駅で肩にセキセイオカルトのせた男の人見たことある
すごく人が多かったのに、よくパニックになって飛んでいかないなーって思ってたけど
そうかオカルトが本体だったのか、納得


762:本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 02:48:27 ID:nVnk978+0

>>755
その人に限らずオカルトが家にいる人間は皆オカルトの遠隔自動操縦型のスタンド。
自覚はないだろうが特に肩の上でオカルトが寝たときに思い知ることになる
まったく動けないのだ オカルトが目を覚ますまでは金縛りにあったかのように
動けなくなる



引用:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227309295/


(,,・θ・)インコ様は人間の膀胱の限界を試しておられるのか…。
katainko.gif

(,,・θ・)知人から聞いた話ですが、今年になってからベビーカーにインコをすし詰めにしてお散歩しているご婦人を目撃したそうです。
掲示板の書き込みも話を膨らませているか都市伝説だと思っていたので衝撃的な目撃情報でした…。
(,,・θ・)ショップで犬用のバギーを見ていて考えたんですが、いつものカゴをそのまま積み込める鳥用カートがあればインコとのお散歩が楽しくなりそう。HOEIさんはよ。

リッチェル ペットバギー ラコット レッドリッチェル ペットバギー ラコット レッド


リッチェル
売り上げランキング : 3492

使わない時はコンパクトに折りたためる ペット用カート(バギー)です。
Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2013/02/12 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

このインコかっこよすぎワロタwwwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/07(木) 20:26:19.68 ID:v2Eg3hMV0
センターマンwwwwwwwww

1_1_20130209170723.jpg
http://halfsider.com/uploads/3/0/7/9/3079654/5273280_orig.jpg

画像引用元サイト:【Rudy's Pet Supply】 http://halfsider.com/
ギャラリーでTwinzyくんの他の写真も見れます。


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/07(木) 20:26:59.42 ID:QHGEMPMk0
俺よりイケメンでオシャレ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/07(木) 20:27:48.78 ID:Cr+EVoF30
高そうなだな



関連記事


[ 2013/02/11 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(3)

おやゆび姫



\ そ~っと そ~っと /

P6143087-500 mm-01
Photo by:suneko



関連記事


[ 2013/02/10 20:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)