オカメだるまのご提案

(,,・θ・)願い事、目標を叶えたい時に縁起物として使うだるま…

(,,・θ・)これのインコ型が欲しい…インコデザインでもいけるはず。なぜなら。

(,,゚θ゚)インコにはほっぺがあるから!!


どーん

daruma01.jpg

まず願いをこめて左ほっぺを書き入れます。

daruma02.jpg

願いが叶ったら右ほっぺを書き入れます。

daruma03.jpg

(,,・θ・)オカメのほっぺの有効活用だと思うのですがいかがでしょうか。

daruma04.jpg

セキセイの場合はほくろで代用。
おうちにいるセキセイのほくろの数だけ願い事がこめられます。(,,・θ<)b
daruma05.jpg

(,,・θ・)ノシ それでは皆様良いお年を!!

関連記事
スポンサーサイト





[ 2012/12/31 21:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(1)

黒いコウノトリ ナベコウが小野に飛来【神戸】

d_05627996.jpg 黒いコウノトリともいわれる野鳥、ナベコウの幼鳥が兵庫県小野市に飛来し、同市昭和町の本岡高志さん(61)が撮影に成功した=写真。
兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)によると、全国でも2、3年に1度程度しか飛来記録がなく、県内では1991年1月に現加東市上空を通るのが確認されたという。

本岡さんは25日午前9時ごろ、2羽を見つけた。1羽は飛び去り、残る1羽は26日午前中も小野市内にいた。


写真=小野市内に飛来したナベコウの幼鳥。「黒いコウノトリ」とも呼ばれる=小野市内(本岡高志さん撮影)

全文はリンク先にてご覧ください
神戸新聞NEXT(2012/12/26 22:20)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201212/0005627995.shtml


関連記事


[ 2012/12/31 12:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

寝ていた住人に火事を知らせたのは、ペットのニワトリ

E1356744116103_1_s.jpg [ミルウォーキー 29日 AP] 民家が全焼する火事が発生したが、この家に住んでいた夫婦は「消防車ではなく、ニワトリのおかげで助かりました」と話している。

火事があったのはデニス・ムロウスカ氏(59)と妻のスーザンさん(52)が暮らしていた家。夫婦は「クラッククラック」と名付けたニワトリをペットとして飼育していたが、木曜日の午前6時15分頃、地下室に入れておいたこのニワトリが大きな声で鳴いているのに気付いたという。また、ペットの猫2匹もメインフロアを走り回っていたそうだ。

「当初は寝ぼけていて火事に気付きませんでした。火災報知器も作動していませんでしたしね。妻が起きてきて何かおかしいと思ったのです」とムロウスカ氏。

クラッククラックは元々隣人が飼育していたニワトリで、卵を産まなかったため殺されそうになっているところを夫婦が引き取ったという。

▼大きな画像・全文は引用元でご覧ください▼
エキサイトニュース 2012年12月29日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1356744116103.html

関連記事


[ 2012/12/30 20:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

頭の上に電球灯るのが見えるよね

bikkuri.jpg

269:おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:42.74 ID:G6cMV5By
あんなに小さな動物なのに、コミュニケーションが取れるってのが凄いことなのにね
インコたん買う前は砂ネズミ飼ってたんだが、全くそういうの無しだったw
ケージから出せば全力ダッシュで、どっか行っちゃう
後追いとか有り得なかったもん
だから、インコたんがトイレやお風呂に着いてきた時は凄い嬉しかったよ!
後追いして来るあの姿はホント可愛い
ギューって抱き締めたい衝動に駆られるのをグッと抑えてるw
インコたんがペチャンコにならないモビルスーツみたいなの、どっか開発しないかなぁ



272:おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 23:12:11.68 ID:AHQ/4jlw
>>269
あんなに小さな頭でよく人を見分けると思うよ。
実家で飼ってたセキセイが、私を見るなり首振ったり踊ったりして可愛かったな~。
現れたら絶対遊んでくれる人と思われていたに違いないw

別の部屋にそのセキセイ連れて行き、私が物陰に隠れて見ていたら
キョロキョロまわり見渡して私の事を探すんだよな。
そして見つけたときに頭の上に大きな「!!!」が見える位の反応して

全 速 力 で 走 っ て く る w

もはや飛ぶと言う事を忘れてるんじゃないかと思う。



274:おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 23:56:14.17 ID:eJTT0zWo
>>272
大好きなおやつ(オーツ麦とか)を見せた時とか
頭の上に電球灯るのが見えるよねw


【インコ】可愛い小鳥さんとの生活 5日目【文鳥】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313676645/


関連記事


[ 2012/12/29 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

(,,・◇・)パカー

( ・◇・ )
Where is Dinner ?
Photo by:Gail Hicks

( ・◇・ )
Foxy lady
foxglove Photo by:bigcityal



思わず親が虫を突っ込みたくなる&虫が頭を突っ込みたくなる( ・◇・ )パカーぶり?

関連記事


[ 2012/12/29 12:30 ] 鳥写真 | TB(0) | CM(0)

インコも転がってる飼い主を死んでる?と確認してくれるんだな

Kissing Birds
Photo by:lulugal0870

399:おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 18:01:49.51 ID:sw7tqo7w
放鳥してる時に転寝してたら、インコがバサバサと飛んできて
顔を覗き込んで首かしげたりオハヨと声掛けたりしてきた
飼い主が転がって寝てるインコに死んでる?と確認するみたいに
インコも転がってる飼い主を死んでる?と確認してくれるんだな



406:おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:27:08.66 ID:l6mmxcvB
>>399
家だと特にテレビ見ながら寝込みそうな時にそれが起こる。
インコたんの生存確認と思ってます。

【インコ】可愛い小鳥さんとの生活 5日目【文鳥】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313676645/
関連記事


[ 2012/12/28 20:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【大阪:海遊館】今年はペンギンと一緒にパレードに参加できるよ!(12/22~1/14)

Penguins @ Osaka Aquarium KAIYUKAN
ペンギンパレード Photo by:Hyougushi

今年も冬の大人気イベント、ペンギンのパレードが大阪の水族館「海遊館」で行われます。

Osaka Aquarium Kaiyukan (海遊館 大阪) 海遊館(かいゆうかん、Osaka Aquarium KAIYUKAN)は、大阪府大阪市港区天保山にある水族館。1990年に開館した。
「リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)」と「リング・オブ・ライフ(環太平洋生命帯)」をコンセプトにしている。巨大水槽で環太平洋の海を再現し、従来の水族館の印象を劇的に変えた施設である。
海遊館 - Wikipediaより)

Photo by:gwaar


ペンギンパレードとは、口の形に設置された全長70メートルのブルーマットの上をオウサマペンギン(キングペンギン)が練り歩くというもの。

今年1月に行われたペンギンパレードの様子


(,,・θ・)なんかスタッフさんまでよちよちペンギン歩きになっているのが微笑ましい…。

そして今年で13回目となるペンギンパレードに、なんと今回はペンギンと一緒にパレードできる素敵なイベントが始まりました!
対象は海遊館に来た小学生の皆さん。
その中から各パレードにつき抽選で5名、選ばれたラッキーな子がペンギンと歩けるとのことです。

 (,,゚θ゚)<うらやましいッ!おとなだってペンギンと歩きたいです!!

それにしても大阪は冬でも天気に恵まれているんですね。
そんな中ペンギンと一緒に歩けたらすごく楽しい気分になれそうです。

 (,,゚θ゚)<うらやましいッ!おとなだっ(ry

小学生のお子さんをお持ちのご家族はぜひこの冬休みに「海遊館」へ!

▼関連ニュース
ペンギンたちが愛嬌振りまきパレード…大阪(2012年12月22日12時19分 読売新聞)

▼海遊館プレスリリース
冬の大人気イベント! ペンギンパレードを開催(12/22~1/14)

関連記事


[ 2012/12/28 12:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

(・е・)・・・やっぱりすきー

うちのこ初代

※オカルト=インコ
670:本当にあった怖い名無し:2009/01/31(土) 00:29:55 ID:AfWNIqvuO

>>666
オカルトと過ごす休日

(・е・)おっはよー!なに?あそぶの?
(・е・)えー片付けてないのー
(・е・)でていいの?ちゅっちゅしよ~

テケテケバサバサ

(・е・)なにたべてんのー?バナナー!一緒に食べる!

おしゃべりとかしてる

(・ё・)ちょっと!あんた、あたしタマゴあっためてんのよ!
(・е・)はーいかえるーバイバーイ

下僕と共に昼寝

(・е・)あ!おかえりーだいすきー!

(・е・)でる?いいの?(・е・)え!暗い!つかまった!
(・е・)お薬いやいやいやいや
(・е・)いや~えらいめにあった、もう嫌いだから!
(・е・)・・・やっぱりすきー
(・е・)ねむいー布かけてー
(・е・)おやしゅみーピルピル


簡単だがこのうちに、トイレに立てば呼ぶし、いたずらとかする。人間語をしゃべらないだけで、やつらは鳥皮をかぶった子供だ。


引用:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227309295/


いつもと違う時間に放鳥すると「え?時間ちがうよ?でてもいいの?」と言いたげな顔がとても好きです。

関連記事


[ 2012/12/27 19:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

鳥でもなく、猫でもなし…八千代市のキャラに「やっち」【千葉】

 千葉県八千代市のイメージキャラクターが「やっち」に決まった。

 「やっち」は鳥でも猫でもない新種の生き物。市章をモチーフにした横顔が特徴で、緑色の体は八千代の自然を表現しているという。


引用:MSN産経ニュース 2012.12.24 22:01
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121224/chb12122422030004-n1.htm


chb12122422030004-n1.jpg ○ 横顔が八千代市の市章をモチーフにしたキャラクター
○ 森と水の自然の色ブルーグリーンがイメージカラー
○ 鳥でも猫でもない新種のいきもの
○ チーバくんのお友達
○ 新しいことをさがしに八千代市にやってきた
○ 自然を愛し、人間が大好き。性格はマイペース



(,,・θ・)鳥でも猫でもないと聞いてコウモリを想像してしまいました。
想像したより可愛い。とぼけた表情と肉球がキュートですね。
尻尾が猫なのか鳥なのか何にも無いのか気になるので、後姿の公開を激しく希望いたします。
yatti.jpg
▼八千代市イメージキャラクター市民投票ページ
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/chara/chara.html

▼千葉県ホームページ/チーバくんのプロフィール
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/profile.html

チーバくんについては以前から知っておりましたが、興奮すると全身が光るなんて設定は今まで知らなかったです…千葉のゆるキャラこわい…((*゚゚θ゚゚))

関連記事


[ 2012/12/27 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

巨大「シラサギ」はまちの人気者 芸術都市・松戸を壁画でPR【千葉】

巨大なシラサギは早くもまちの人気者だ=松戸市本町(江田隆一撮影)
 千葉県松戸市でアートを活用したまちづくりが進んでいる。アーティストに発表の場を提供することで、生活の中にアートを根づかせ、「アーティストが暮らす芸術都市」を松戸のPRポイントにしようという狙いだ。松戸駅西口には巨大なシラサギが舞う壁画が登場。活動のシンボルと注目されている。

 中心街で行われているのは「松戸アートラインプロジェクト」。運営の中心は5月に結成された松戸まちづくり会議で松戸駅周辺11町会の代表などが参加している。「西口公園」「江戸川」などのグループに分かれ、アートを地域活性化につなげる活動をしている。

 第一弾は「壁画」グループの壁画制作。この夏、同市本町の飲食店、大多福(おたふく)の壁に、市内のアトリエでメキシコ美術を研究する芸術家、RE(あるい)さんがシラサギを描いた。

 大多福は東日本大震災で外壁を損傷。修復に合わせ復興の願いを込めた「飛翔」をテーマに描いた。1~3階の壁いっぱいのシラサギは早くもランドマーク。シラサギを見れば料理を思い出し、食事をすればシラサギを思い浮かべる、食とアートと復興祈願の合体企画だ。

写真=巨大なシラサギは早くもまちの人気者だ=松戸市本町(江田隆一撮影)

▼全文・大きな画像は引用記事でご覧ください。▼
MSN産経ニュース 2012.12.24 22:18
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121224/chb12122422200006-n1.htm



(,,・θ・)サギにしてはずんぐりむっくり?と感じたんですが、この建物が面白い形をしているので丸く見えるのですね。右奥方向にもっと翼が広がっているんだろうと思います。

私の町にも壁画があります。ちょうど駅の前にある建物の壁に描かれているので、駅を通過する電車の中から見たり電車から降りたときに必ず目に入るので、目印としても目を楽しませる意味でも昔から親しまれてきました。
実は長年の雨風にさらされて汚れでデロデロのグロいことになっていたため、子供の頃はその巨大さも相まって恐ろしかったりもしましたがw 今は補修されて今風の絵柄に書き換えられました。これで子供も怖くない!(,,・θ・)
この壁画も時代の流行などを取り入れながら長く愛される街のシンボルとなると良いですね!

関連記事


[ 2012/12/26 19:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

(,,゚θ゚)<パイルダー・オン!!!

Pana'ewa Rainforest Zoo--Golden-Collared Macaws 7
Hahn's Macaw Photo by:Makuahine Pa'i Ki'i

877:本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 15:26:28 ID:NhFv3LBi0
コミドリコンゴウオカルトなのだが、販売した組織の一員に、
「初めは肩に乗せないででください」と伝言を受けた。
しかし、隙を見ては上ってきて、頭まで征服されてしまった
すごくまずいことなのだろうか。
なぜか許してしまうのだが・・・・・



881:本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 20:15:25 ID:jS9XUKUf0
>>877
まぁアレだよ。ヤツらは高いところにいるほど地位が高いんだ。
つまりすでにお前さんより偉いつもりになっちゃってるわけで。
・・・・いずれにせよ、下僕になることは確定されてるんだけどな。



878:本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 16:11:38 ID:oTHbjohOO
マジンガーZの様に操縦しようとしているのですね、わかります



879:本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 17:36:23 ID:fnzXY4FY0
パイルダー・オン!!!



・・・インコはオカルト・・・5羽目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234766223/
関連記事


[ 2012/12/26 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【いい仕事してますね~】大掃除で見つけたフクロウの絵が実は約8000万円のお宝!

(,,・θ・)イギリス南部のハンプシャーに住む美術の教師ジェーン・コーデリーさん(Jane Cordery、66)さんが屋根裏を整理していた際、見覚えの無い鳥の絵があることに気づきました。
それをオークションにかけたところなんと8000万という値がついた!というサンタクロースもソリから転げ落ちる仰天エピソードです。

「The White Owl(白いフクロウ)」(William James Webbe) 「The White Owl(白いフクロウ)」と題されたこの油絵は、ラファエロ前派のアーティスト、ウィリアム・ジェイムス・ウェブ(William James Webbe)によって描かれたもので、専門家によれば7万英ポンド(約11万ドル/960万円)の価値があるそう。さらに、19世紀半ばには英国王立協会がこの絵を展示し、ヴィクトリア時代を代表する美術評論家であったジョン・ラスキンが 「丁寧に描かれた秀作」で「茶色の翼部分が特に素晴らしい」と評していたことも判明した。

William James Webbe (fl.1853-1878), The White Owl, 'Alone and warming his five wits, The white owl in the belfry sits,' signed with monogram and dated '1856' (lower left), oil on board, 17¾ x 10 3/8 in. (45 x 26.3 cm.) ©Christie's Images Limited 2012

記事引用:http://www.fabloid.jp/2012/12/20/pre-raphaelite-artwork-found-in-attic-sells-christies-william-james-webbe/?ncid=jpYTopicsFB(Fabloid)




(,,・θ・)油絵のイメージと違いすぎる…油絵ってこんなに細かく描写できるものなのですか…。
ぜひ引用記事の大きな画像でフクロウの絵をご覧ください!
パッと見て写真にしか見えない存在感と緻密さ…流れるような羽とか翼の模様とか思わずもふりたくなります。

(,,・θ・)たぶん描かれているのはメンフクロウだと思いますがどうでしょうか?

barn owl
Photo by:minicooper93402

(,,・θ・)ところでなんでも鑑定団を見て、自分の家にもお宝が眠っているんじゃないかと思って家捜しを始めてしまい、部屋がゴミだらけになった経験は日本人ならあるある。ですよね。

フクロウからのプロポーズ 彼とともに生きた奇跡の19年フクロウからのプロポーズ 彼とともに生きた奇跡の19年
ステイシー・オブライエン,野の水生

日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング : 210475

Amazonで詳しく見る
関連記事


[ 2012/12/25 20:00 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

インコとギターでジャムセッション!

ジャムセッション

(,,・θ・)ピーターさんのギターに合わせてインコがぐちゅぴじゅインコ語を奏でるよ!

(,,・θ・)ノリノリのイカしたビートにシビレるぜ!

ピーターとエラムのジャムセッション!


関連記事


[ 2012/12/25 12:30 ] 鳥動画 | TB(0) | CM(0)

インコが乗ったクリスマス・トレインでメリークリスマス!

Bugs-and-Bunny.jpg


(,,・θ・)綺麗にデコレーションされたクリスマスツリーの周りを電車に乗って回るインコたち。

(,,・θ・)色とりどりのオーナメントを見てとっても楽しそうですよ。

関連記事


[ 2012/12/24 19:00 ] 鳥動画 | TB(0) | CM(0)

何気に横を見たらインコが立っていました。

インコあるある

※オカルト=インコ

394:本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 18:36:56 ID:EoZYqkPN0

遮光カバーを掛けて、
その上から防寒用のビニールカバーを掛けて、
そのまた上から、使っていない夏掛け布団を二つ折りにして掛けて。。
10分ぐらいネットしてたんだけど、
何気に横を見たらオカルト様が立っていました。

3代目引田天功を襲名してもいいですかね。



395:本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 19:32:42 ID:/manf91q0

>>394
最初に遮光カバーかけたとき
カゴの中にオカルト様いた?



397:394:2009/01/13(火) 20:28:36 ID:EoZYqkPN0

>>395
ちゃんとカゴの中に居ましたよ。

時々自分でカゴを開けて出てくるから、
自力で出る事は想定の範囲なんだけど、
カゴの中は暗いし、上からいろいろ掛けてあったのに
気がついたら横(の床)に立って居たからびっくりした。

一言声をかけてくれればいいのにっ!!



引用:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227309295/

関連記事


[ 2012/12/23 19:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【沖縄】迷鳥ツクシガモ 金武町の水田に3羽飛来

迷鳥ツクシガモ 金武町の水田に3羽飛来 【金武】県内への飛来数はごく少ない迷鳥ツクシガモ3羽が21日、金武町の水田地帯で確認された。田イモ畑で寄り添うように餌を探していた=写真。
 ガンカモ科で、全長60センチほど。環境省のレッドデータブックで近い将来に野生での絶滅の危険性が高い「絶滅危惧1B類」に記載されている。

▼大きな画像・記事全文は引用元でご覧ください。▼
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-12-22_43073
沖縄タイムス 2012年12月22日 10時12分



動画は今年、伊勢湾(三重県)に飛来したツクシガモです。



関連記事


[ 2012/12/23 12:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

カラスって飼えないの?

1:名無し募集中。。。:2012/12/06(木) 21:51:24.34 ID:0
賢いしいざとなったら敵をやっつけてくれそうで飼い慣らせたら面白いと思ったんだけど



2:名無し募集中。。。:2012/12/06(木) 21:52:56.45 ID:0
犬猫カラス




3:名無し募集中。。。:2012/12/06(木) 21:53:57.16 ID:0
>>2
仲良さそうだな



93:名無し募集中。。。:2012/12/07(金) 10:20:14.19 ID:0
>>2
三竦みの対決かと思ったらマジかあ
でもこっちのほうがいいよなあ



関連記事


[ 2012/12/22 20:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(2)

【スロー再生】セキセイなのに文鳥跳びをするインコのジャンプがすごい

pyonpyon.jpg

(,,・θ・)先輩文鳥を真似てぴょんぴょん跳ねる練習をし始めてしまったインコさん。

(,,・θ・)おそるべき跳躍力をスローでご覧ください。

関連記事


[ 2012/12/22 12:00 ] 鳥動画 | TB(0) | CM(0)

【キュン死必至】かわいんこ祭まとめ その5

最近覚えた言葉は「うんこして」ですマジで(サイキさん宅のセキセイ)


(,,・θ・)9/7~9/9に行われたインコ祭りのまとめの続きです。
次回のかわいんこ祭は来年の2月15日(金)14時~17日(日)18時に開催決定だそうです(*´∀`*)
今回参加できなかった方もぜひ次のお祭りで自慢の鳥さんをご紹介くださいね。


インコさんのお名前はお祭りに参加なさった皆様のツイートをさかのぼって調べて画像に添えております。
間違いが無いよう注意しておりますが、なにぶん膨大なインコさんの数のため名前や画像が入れ替わっていたりするかもしれません。
もしお名前に間違いがございましたらご指摘いただけると助かります。
また、お名前の分からないインコさんの画像にはツイッターのハンドルネームを使わせていただいております。
問題などがございましたら、コメント欄やメールフォーム、ツイッターなどでご連絡ください。


関連記事


[ 2012/12/21 21:00 ] かわいんこ祭 | TB(0) | CM(0)

うちも柱がかじられて・・・

661:本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 13:07:17 ID:lDeu9ncZO
>>659
うちも柱がかじられて・・・
家がオカルトに倒壊させられたら俺の骨、拾ってくれよな




664:本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 19:03:40 ID:REY6yJIn0
>>662
放り投げて遊ぶと思う。


・・・インコはオカルト・・・5羽目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234766223/


sikabane.jpg

(,,・θ・)まずインコを遺して死ぬわけにはいかない。

関連記事


[ 2012/12/21 17:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

のりたまとかいう鳥の餌

手のりたま
Photo by:yto

1:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:27:49.23 ID:4jiFWpee
ぐううまい



2:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:28:15.00 ID:9LZ3nlCs
たまごが年々でかくなってる



3:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:28:36.77 ID:D817mpCm
ノリタマー



5:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:29:54.68 ID:4jiFWpee
>>3
タマノリー



4:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:28:57.71 ID:5JgagNfA
甲子園のライトスタンドっぽい色合い

甲子園球場 ライトスタンドの応援


6:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:30:57.32 ID:qlZfyl1T
食パンにふってマヨネーズかけて焼くだけでレジェンドクラスになる



7:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:31:46.29 ID:4jiFWpee
>>6
うまそう
やるわ



8:風吹けば名無し:2012/12/18(火) 18:31:49.87 ID:tDV5iVHZ
>>6
チーズものせよう(提案)

のりたまとかいう鳥の餌
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355822869/
関連記事


[ 2012/12/20 21:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

SKE48高柳明音、大好きな鳥たちとの共演で「愛してるよ~、鳥!」とご満悦

121218bird11-341x515.jpg
アイドルグループSKE48の"ちゅり"こと高柳明音が18日、東京・池袋のサンシャイン水族館で、バードフライングショーを行った。

クリスマスイベントの一環として開催したショーは、高柳がプロデュースしたクリスマスツリー「Aquaring Christmas CHURI」の前で行われ、グリーンのニット姿の高柳が「今日はクリスマスをイメージしてきました」と登場すると、集まった約400人のファンは「ちゅり!ちゅり!」と大歓声。大の鳥好きの高柳は、"ちゅり"という愛称も飼っているインコの鳴き声にちなんでおり「今日をずっと楽しみに待ち続けてました」とワクワク。ショーでは、ハリスホークのシオンちゃんとオオフクロウの福豆ちゃんのキャッチに挑戦し、見事成功した高柳は「やったー! キューンって鳴いてる!」と大興奮で、「サンシャインの中心で"鳥愛"を叫べたと思います。愛してるよ、鳥~!」と満足げな笑みを浮かべた。


全文はソースでご覧ください
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/19/178/index.html

画像ソースはこちら
TOKYO POP LINE:http://tokyopopline.com/archives/13359

関連記事


[ 2012/12/20 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

ついにメス同士で愛しあうユリカモメが見つかる

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:18:54.71 ID:tOdpwuYr0
なぜひらいたか

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:19:35.10 ID:iTGy5rh50
万物の神秘

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:19:44.22 ID:TPeV39Kf0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:19:51.19 ID:LjScu76V0
とりさんかわいい

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:21:44.39 ID:lfiEkULo0
冬コミの交通手段で悩んでたのとゆりえろが欲しかったからです

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/10(月) 19:25:06.31 ID:ZBFQr9/o0
ああ、だからユリカモメをチョイスしたのか


ついにメス同士で愛しあうユリカモメが見つかる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355134734/


((*゚゚θ゚゚))コミケかい!! よくもだましてくれたなぁああァァアあ!!!
今年の冬もゆりかもめから戦争が始まるのですね…。

さて気を取り直して「続きを読む」からはユリカモメのニュースです。

関連記事


[ 2012/12/19 19:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

手のりインコ可愛いすぎわろたwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:37:54.83 ID:DHyR+lzv0
わかる
1_1_20121219032344.jpg
http://i.imgur.com/ARiDC.jpg




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:38:22.63 ID:bVo+exf40
でけえええ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:38:24.68 ID:wD0AWUeP0
なんかでかくね



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:39:12.47 ID:DCekNWd40
軽くオウム

(※管理人注:オウムです)

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:40:05.32 ID:Hq1m6jkkP
手のりじゃねえだろ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/18(火) 12:41:05.82 ID:4vxNQHiv0
腕のりぃ…



関連記事


[ 2012/12/19 12:30 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

中国語で「くそったれ!」という言葉覚えちゃった九官鳥が話題に

1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/17(月) 20:41:04.74 ID:???0
重慶晨報によると、湖北省武漢市の動物園で飼育されている九官鳥が参観者から下品な侮蔑語を
覚えさせられたことから、園内に「品位のない言葉で九官鳥に話しかけないで下さい」という
張り紙が掲示されるようになった。

飼育されている九官鳥はベトナムから輸入されたもので、2010年から8羽飼育されている。
訓練したところ、4羽は武漢なまりながら中国語が話せるようになり、参観客に挨拶などを
話しかけるようになって人気となっていた。ところが、九官鳥はいつの間にか
客に「くそったれ!」などの下品な言葉で話しかけるようになっていたという。
一部の参観客が教えたものとみられている。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67536



42:名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 22:15:44.98 ID:V93RdJgx0
CV:堀川りょう



10:名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:44:11.98 ID:3X08n+MI0
「弾けて混ざれ!」



14:名無しさん@13周年:2012/12/17(月) 20:46:42.84 ID:5dTVCVbs0
ナッツ!



関連記事


[ 2012/12/18 19:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)

ツイッターで鳥のおしり祭り開催中( 人 )θ・)

972:本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 19:42:25 ID:h8lzr9NKO
オカルト様は年中裸なんだよな・・・



973:本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 19:48:06 ID:ZQUx6lDL0
>>972
美しい羽根という衣服をまとっているではないか。



974:本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 20:46:41 ID:BFN1o6Vo0
しかし尻の穴はもろ出しだ

・・・インコはオカルト・・・5羽目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234766223/



というわけで(?)現在ツイッターでは鳥好き憧れのカフェ「とりみカフェ」様主催の小鳥のおしり(OCR)写真奉納祭を開催中!
あんな鳥やこんな鳥のもっふもふのおしりが丸見えだったりチラリズムだったり…
もしかしたら総排出腔までポロリしちゃうかも(,,>θ<)キャッ///
鳥飼さんは今すぐ自慢のOCR写真を持って奉納しにいきましょう。
100のOCR写真で魔王を鎮めなければ貴方の愛する鳥が魔王に奪われてしまいますぞ…。


↓何故こんな事態になったのかはとりみカフェ様のブログをご覧くださいw
魔王化記念(?) 小鳥のお・ち・り(O・C・R)写真奉納祭(とりみカフェ)

とりみカフェ様ツイッター→http://twitter.com/torimicafe
OCR記念碑Togetter→http://togetter.com/li/423581


(,,・θ・)私もちゃんと奉納してきました。
F1000082.jpg
掛川花鳥園で盗撮したクジャクバトの白いOCR三連星と…

200908inko.jpg
これはまだ奉納していない生後2ヶ月のうちのこのOCR。

みなさまのOCR写真、とても楽しく拝見しております(,,・θ・)目指せ1000OCR!!
関連記事


[ 2012/12/18 12:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

【もふもふ恐竜】かわいんこ祭まとめ4

かわいんこє(・Θ・。)э(小鳥くん)



(,,・θ・)9/7~9/9に行われたインコ祭りのまとめの続きです。
今のところ50枚ずつまとめておりますが、もう少し画像の枚数多くしても大丈夫でしょうか…?


インコさんのお名前はお祭りに参加なさった皆様のツイートをさかのぼって調べて画像に添えております。
間違いが無いよう注意しておりますが、なにぶん膨大なインコさんの数のため名前や画像が入れ替わっていたりするかもしれません。
もしお名前に間違いがございましたらご指摘いただけると助かります。
また、お名前の分からないインコさんの画像にはツイッターのハンドルネームを使わせていただいております。
問題などがございましたら、コメント欄やメールフォーム、ツイッターなどでご連絡ください。


関連記事


[ 2012/12/17 20:30 ] かわいんこ祭 | TB(0) | CM(3)

川でカモメ撮ったったwwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 20:43:02.59 ID:dhifA76x0
かわいい

1_1_20121217040201.jpg
http://i.imgur.com/f5YZC.jpg



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 20:43:27.41 ID:uKeEyYS90
矢ガモ・・・・



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 20:44:12.64 ID:qS9ySoZJ0
あらかわいい



関連記事


[ 2012/12/17 12:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

鼻息がトンビみたいになる奴wwwwwwwwww

Milano negro en vuelo (Milvus migrans) Black kite flying
Photo by:hhhalberto

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 04:53:04.90 ID:By7iyJq7O
ピューーーーィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 04:53:35.48 ID:i7cWj9rG0
ンフッww
ってなった

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 04:53:47.33 ID:AkFjHutu0
ワロタwwwww

関連記事


[ 2012/12/16 20:00 ] 鳥おもしろ | TB(0) | CM(0)

「弟」や「妹」の方が大胆?キンカチョウを使った実験で明らかに

zebra finch 2
Photo by:Jim Bendon


あるAnonymous Coward 曰く、

後から孵化した雛、つまり弟や妹の方が成鳥になってから大胆な行動をとる、ということが研究の結果明らかになったそうだ(Nature & Planet本家/.)。

ランカスター大学・環境センターの研究者らが、ひとかえりのキンカチョウの卵を同時に孵化させたり、数日に渡り順番に孵化させたりと孵化順を管理して研究を行ったという。成鳥となったこれらキンカチョウ100羽の行動を観察したところ、孵化順に差をつけた場合の若い個体の方がより広いエリアを探検する「冒険心」ある行動をとる傾向があった。

実験ではいつもの行動範囲とは異なる場所に餌場を設置し、30分の間に各個体がこの餌場を訪れる回数を数えたとのこと。その結果、兄弟のなかの若い個体の方が餌場を訪れる回数が著しく多かったという。このように孵化順と成鳥時の行動傾向の相関関係が明らかになったのは今回が初めてとのことだそうだ。

引用:スラッシュドット・ジャパン
http://science.slashdot.jp/story/12/12/13/0931220/

関連記事


[ 2012/12/16 12:30 ] 鳥ニュース | TB(0) | CM(0)